ロッド選びの重要性

ロッド選びの重要性

 フロッギング用のロッド選びは非常に大事です。必ず専用のものを使わないといけないわけではありませんが、ワームやジグ用のいわゆる高弾性で先調子の軽いロッドを使うと、かなりの頻度でロッドを折ってしまいます。
 フロッギングといっても、遠投して広範囲に攻めるスタイル、ヒシモの上で誘って強引に引き出すスタイル、サイドキャストやピッチング、スキッピングでカバーのピンで誘い出すスタイルなどさまざまで、当然、求められる要素も違ってきます。
 遠投して広範囲に誘うにはロングロッドが有利になりますが、ショートディスタンスの釣りでは長すぎると不利です。ボートからの釣りでも、デッキが高い場合と低い場合でもロッドアクションのしやすさが違います。また、身長が高い人なら7ftのロッドでもロッドティップが水面をたたかずトウィッチできますが、身長が低い人なら6ft8inぐらいが扱いやすいでしょう。
 ロッドのパワーも同じフロッグ用とうたわれているものでもさまざまです。かなり軟らかくサイドキャストで低い弾道でビシバシ決まるものから、ピッチングでないとキャストが決まらないぐらい硬いものまであります。ヒシモの上で誘う場合、特にオカッパリの場合は、掛けた魚は確実に取り込んでリリースするためにもかなり頑丈なロッドが必要となってきます。
 フロッグを首振りさせるには、ロッドは硬すぎても軟らかすぎても、移動距離を小さく一点でネチネチ誘うのが難しいです。ロッドが軟らかい方がフロッグの食い込みがいい半面、硬い方がガッチリフッキングは決まります。グラスなどのソフトカバーを釣るなら、ロッドは軟らかくても問題ありませんが、ブッシュなどのハードカバーを釣る場合、ロッドが曲がりすぎると、カバーを乗り越えたり、ほぐして落としたりする際に、ロッドの反動でフロッグが大きく跳ねてしまう欠点があります。

フロッギング用のロッド選びは非常に大事です。

フロッギング用のロッド選びは非常に大事です。

リールシートからバッドエンドまでのグリップの長さは長すぎると使い物になりません。手返しよくキャストを繰り返し、トウィッチする際に邪魔にならない長さのものを選んでください。
 トップガイドはPEラインが絡みにくい専用ガイドのものが扱いやすく、トラブルも軽減できます。その他のガイドは個人的にはシングルフットでもダブルフットでも、それほど違いを感じたことはありません。

« »

page top